SSブログ

静岡ホビーショー展示テーマ「マクラーレン」参加の方へ [展示会]

来月の静岡ホビーショークラブ合同作品展に、静岡オートモデラーの集い有志メンバーで、
「マクラーレン」
の合同展示を行います。

参加募集については昨年9月の静岡オートモデラーの集いのみで告知しており、参加者を、
「今まで静岡オートモデラーの集いに展示参加された方」
に限定しておりますのでご理解願います。

つきましては最終参加者および展示台数把握のため、今まで連絡頂いた下記メンバー以外で参加される静岡オートモデラーの集いメンバーがおりましたら、コメント欄を通じて連絡いただけないでしょうか。

muttiさん
テキサスさん
ノコッチさん
おぺさん
企画屋38さん
33乗りさん
SOF君
ヨウさん
Macky34さん
kwnさん
もっちーさん
こずみっくさいくらーさん
やすきち君
mayupapa (以上14名)

よろしくお願いします。

タミヤ新橋「スケールモータースポーツフェア2014」の様子 [展示会]

3/8(土)9(日)にタミヤプラモデルファクトリー新橋店にて開催された「スケールモータースポーツフェア2014」の様子を紹介する前に、私のタミヤへの気持ちを記します。

もう他社キットで作りたいものがたくさんあるので、タミヤへの新キット発売への強い思いや期待はありません。レースカーでの最近発売のモデルが昨年3月のポルシェ934ターボイエガーマイスターでは、レースカー&レースバイクの作品展示にも限界があります(展示作品に広がりが無い)。幸い既存のタミヤキットで作りたいモデルがあるので、これらは製作優先度を落とし今後ゆっくり進めます。オートモデルの新キット発売は大いに歓迎しますし気に入れば購入します。また再販車種(個人的には、1/24スープラGr.Aの再販希望)を楽しみにしています。

ニュルンベルグトイフェアでも発表のあった1/12 ドウカティ パニガーレS、この試作モデルがあり、格好良かったです。CGMからのSBKレース仕様トランスキットの発売も期待できます。
IMG_0749.jpg

「スケールモータースポーツフェア2014」の様子、展示作品からいくつかを掲載します。作品にはタミヤキットの他に、AMCやCGMのトランスキット/フルキットがあります。
IMG_0734.jpg
IMG_0727.jpg
IMG_0728.jpg
IMG_0729.jpg
IMG_0730.jpg
IMG_0731.jpg
IMG_0732.jpg
IMG_0737.jpg
IMG_0748.jpg
IMG_0739.jpg
IMG_0740.jpg
IMG_0741.jpg
IMG_0716.jpg
IMG_0717.jpg
IMG_0718.jpg
IMG_0719.jpg
IMG_0722.jpg
IMG_0723.jpg
IMG_0724.jpg
IMG_0725.jpg
IMG_0726.jpg
IMG_0714.jpg
IMG_0715.jpg
IMG_0742.jpg

今回みなさんの作品を見て、また少し製作意欲が湧きました。次は2ヵ月後の静岡ホビーショークラブ合同作品展、これに向けて製作を進めます。


2014オートモデラーの集いin横浜 の様子3 [展示会]

SEMの北澤さんの作品3点、ブルーバード
DSC01557.jpg

MG-B
DSC01558.jpg

シルエイティですか、珍しいです。
DSC01657.jpg

フィアットX1/9、バンダイのキットらしいです。レアですね。
DSC01599.jpg

同じ方のフェアレディ等2作品、エンジン再現、手が込んでいます。
DSC01598.jpg
DSC01597.jpg

タミヤのフェアレディZコンバーチブル、改造してあることが全くわかりません。
DSC01652.jpg

トヨタMR2もいつか作ってみたいです。
DSC01656.jpg

エバのポルシェを早速完成、バイクも良く出来ていました。
DSC01621.jpg

静岡オートモデラーの集いメンバー、もっちーさんの軽トラ富士宮やきそば。やきそばと一緒で味があります。
DSC01631.jpg

ここからはバイク模型です。静岡オートモデラーの集いメンバー、まつたくさんのYZR500、マフラー4本の焼け具合がリアルです。
DSC01566.jpg

A'sさんのホンダNSR250+加藤大治郎、茶髪も再現されていました。
DSC01585.jpg

話題のタミヤ1/6 ハーレーファットボーイローの完成車もありました。非常に大きいモデルで、フェンダーとタンクがレッド系で模型が映えます。
DSC01589.jpg

ドウカティGP4、これも作ってみたいです。
DSC01604.jpg

最後にジオラマ群です。トヨタ86での某コンテスト大賞作品だったと思います。京都を思わせる景観、ボンネット上のもみじが季節感あります。
DSC01607.jpg

この作品の裏側、見えない箇所もちゃんと仕上げてありました。凄い。
DSC01610.jpg

春の別れを再現、桜が良いです。
DSC01632.jpg

波が押し寄せる様子、海中の亀がモデルを引き立てていました。
DSC01633.jpg

上の作品と真逆で、寒さを感じさせます。
DSC01634.jpg

静岡オートモデラーの集い代表の小林さんのジオラマ、建物と小物はご自身が発売されているレーザー加工のペーパークラフト(紙製)です。
DSC01640.jpg
DSC01641.jpg

以上横浜の様子でしたが展示が800台もありましたから、紹介できるのはほんのわずかで、これら以外にも素晴しい作品がたくさんありました。

今回参加されたみなさんが次回集合するのは、5月の静岡ホビーショー合同作品展になります。あと3ヶ月、1~2作品は新作を持ち込みたいです。

2014オートモデラーの集いin横浜 の様子2 [展示会]

タミヤのレッドブルRB6、モデルカーズの掲載作例です。
DSC01561.jpg

A'sさんのブラバムBT46B、製作途中品ですが、リアルな塗装が映えます。完成形を楽しみにしています。
DSC01584.jpg

1/20のF1モデルは、先回のマクラーレンMP4/6、私のベネトンB193Bと以上の作品のみでした。オートモデル展示作品に占めるF1の割合はとても小さいです。それでもフジミがコンスタントにキットを発売するのはそこそこ売れるからで、(私のようなF1好きが)発売したらとにかく買う、場合により複数買う、買ってもなかなか完成形に持っていけない、という背景があると感じました。これからも私はF1は製作しますけどね。

グループCも少数でしたが、このフロムAニッサンはタミヤベースでリアウイングを中心に大幅に改造してありました。この努力わかりますよ。
DSC01563.jpg

7thスカイラインのグループA、フジミキットだと思いますがキットどおり作ってもこんな格好良くなるはずが無いと想像できます。ネガキャンの7thスカイライン、とても格好良い作品です。
DSC01573.jpg

このZとGTRも格好良かったです。
DSC01577.jpg

特にGTRはタイヤとフェンダーの感じが良いです。
DSC01578.jpg

桜井眞一郎氏とニッサンR380、1/12スケールでした。エンジンもフィギュアも大変リアルに作ってありました。
DSC01581.jpg

タミヤのポルシェ934ターボ、このカラーリング好きです。
DSC01592.jpg

グループCのマツダ787B、エンジンに手を加えてありました。
DSC01601.jpg

シミラーのペスカロロジャッド、塗分けかデカールが見分けがつかないほど綺麗でした。
DSC01605.jpg

75のアルファロメオですね。プラキットでは無いと思います。レジンかスクラッチ?
DSC01646.jpg

たかととさんの1/16 アルファロメオティーポ33です。これもキットそのままではこんな格好良くはならないはずです。素晴しく格好良いです。
DSC01611.jpg

同じくたかととさんの、メルセデスベンツ560SECとシティターボ2。
DSC01613.jpg

フジミのポルシェ911GT3をハイブリッド仕様へ。内装も相当作り込まれていました。雑誌作例掲載品。
DSC01650.jpg

アオシマのセリカWRCを早速完成、SEMの座間さん作品です。
DSC01556.jpg

pageさんのフル開閉3作品、救急車ハイメデック、室内の作りが見えますか。
DSC01562.jpg

痛車+フル開閉、右のマツダRX-8の観音開きドアに注目です。
DSC01595.jpg

ハイラックスのフル開閉、雑誌掲載の有名な作品です(この開閉説明本、買いましたよ)。
DSC01596.jpg

この方のホンダプレリュードは凄く丁寧な作品でした。
DSC01576.jpg

一見普通のレクサスHS250ですが、フロントグリルが今のスピンドルグリルへ改造してあります。
DSC01580.jpg

フジミの911系ポルシェと思いますが、黒塗装がきれいでした。
DSC01603.jpg

その3へ続く

2014オートモデラーの集いin横浜 の様子1 [展示会]

タミヤの独ニュルンベルクトイフェアの出展品が公開されましたが、カーモデルキット新作は無し、でした。
http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/2775-spielwarenmesse.html

1/24でポルシェ918は出しても良いのでは?
バイクモデルは1/12 ドゥカティ 1199 パニガーレSがあり、WSBレースバイクのベース車両なんですよね。京都モデューロオーナーのWさんにはトランスキットのアイディアがあると思います。

2/1(土)の第2回 オートモデラーの集いin横浜に参加しました。会場は日産横浜工場ゲストホール、今年は参加者+見学者で約300名、展示車両は約800台、展示も2部屋用意され規模が大きかったです。
DSC01550.jpg
DSC01551.jpg

最近1年間に製作したものを中心に7作品を持参しました。右端のベネトンB193Bについては、コクピット横左右のパージボードを取付け、ほぼ完成形になりました。
DSC01643.jpg

展示作品からオートモデルの、特に4輪の最近のトレンドが分かるのですが昨秋から変わらず、
・スーパーカー(スーパースポーツカー)
・ラリーカー
・マクラーレン
のようです。痛車はかなり減りました。

会場で気になった作品です。掲載順不同。

週刊日産GTRの1/8スケールモデルです。とにかく大きく存在感ありました。
DSC01565.jpg

週刊トヨタ2000GTの1/10スケールモデル。当然フル開閉です。
DSC01568.jpg

ここからは通常の1/24ですが、このフェラーリF40は非常に綺麗でした。ボディはフジミ、内装はタミヤの二個一。タミヤのF40形状は悪いことで有名なので、こうすれば良い、のお手本でした。
DSC01570.jpg

ラフェラーリ、亜熱帯の昆虫のような綺麗なメタリックグリーンでした。
DSC01587.jpg

こちらは静岡オートモデラーの集いメンバーN君のラフェラーリ。よりダークなメタリックグリーンで迫力あります。
DSC01626.jpg

同じくN君のフジミ ランボルギーニヴェネーノ。会場でヴェネーノはこの1台のみでした。ダークブルーメタリック、本当に格好良く、私も製作途中なのですが製作のコツを教えてもらいました。
DSC01625.jpg

フェラーリF50と奥のホンダビート、月刊モデルカーズの作例品です。
DSC01638.jpg

アバルト2000クーペ、こんな車、こんなキットあったの?と思いました。
DSC01644.jpg

フジミのフェラーリ250GTOのカットモデル。普通断面を強調しますが、これはボディを実車のように薄板に見せる工夫がされています。凄いです。
DSC01649.jpg

童友社の1/43ランボルギーニガヤルドをフル開閉に改造。手のひらの半分サイズしかありません。
DSC01586.jpg

同じく童友社の1/43ランボルギーニウルス、2~3日前に発売されたばかりのキットです。作りは大変良いようです。
DSC01591.jpg

マーチのフロントをパルサーGTI-R風に改造のラリーカー、パッと見パルサーですが、後ろがマーチで大変面白いです。トリコロールカラーも良いです。
DSC01583.jpg

このインプレッサ、精密な仕上がりですが、よく見るとウインドウが下がっており改造されていることわかります。
DSC01590.jpg

エレールのシトロエンC4、塗装が綺麗でした。
DSC01618.jpg

ベルキットのフォードフィエスタWRC、対応デカールもいっぱいありますから好みの一台を作りたくなります。
DSC01619.jpg

日産系ラリーカー(名前わからずすみません)
DSC01623.jpg

静岡オートモデラーの集い代表muttiさんのマクラーレンMP4-12C、このキットの難所、フロントのカナード周りの製作は工夫されたとのことです。
DSC01616.jpg

月刊モデルカーズ作例のフジミ マクラーレンMP4/6、くせのあるキットを極々自然に仕上げてあります。
DSC01639.jpg

その2へ続く

横浜ホビーフォーラム2013終了 [展示会]

先週11/10(日)横浜ホビーフォーラムが開催、無事終了しました。Formula1 Modelers 作品展示を見て頂いた方ありがとうございました。

開催直前の製作(興奮?)の疲れが回復するまでに一週間かかりました。昨日はクワさん宅へクワさんの大事な作品を運搬返却し、帰りに上野のオートモデリGTへ寄りました。
http://finishers.jp/

今回の私のF1モデルの製作で技術上上手く行かなかったことがいくつかあり、この理由をオーナーの川口さんへ聞いて見ました。作品実物も持参しました。総じて、製作を急いだことが原因と思われ、次回の製作に反映させたいと思います。川口さんの的確なアドバイスは大変参考になりました。ありがとうございました。オートモデリGTや京都モデューロのようなオートモデルプロショップは末永く続いてほしいです。

ホビーフォーラムのFormula1 Modelers卓には、
歴代シューマッハF1(ジョーダン、ベネトン)、
DSC01309.jpg

歴代シューマッハF1(フェラーリ、メルセデスAMG)
DSC01310.jpg

2012年F1
DSC01312.jpg

その他
DSC01257.jpg

の構成です。

私は2台参加、1台目はシューマッハのベネトンB193B(1993)です。まだ付いていない部品もあり完成していません。タミヤB192(1992)からの改造で、その様子は後ほどブログで紹介します。下の築地さんの作品、タミヤB192との違いがわかるでしょうか。
DSC01262.jpg
DSC01261.jpg

2台目のフェラーリF300(1998)は形にならず、写真までしかできませんでした。スタジオ27キット、ここまではサクサク組立できますが、ウイング類は念入りな調整が必要です。ただボディ色のフィニッシャーズのヨシムラレッドは、メンバーのレッドの中では最も明るく鮮やかに見えました。
DSC01269.jpg

ここからは気になった作品の紹介です。

tomさんのフェラーリF2005(スタジオ27)、フロントのミニウイングの組立は大変そうですが綺麗に仕上げています。F2005はプラモデル化されていないんですよね。
DSC01277.jpg

tomさんの1990年U.S.A GPフェニックスのジオラマ。有名なシーンです。ドライバーのレーシングスーツ表現まで凝っていました。
DSC01304.jpg

クワさんのベネトンB194前期(ウルフモデル)、私が触ったB193Bの後継なので気になりました。緑が多いカラーリング、メゾネットウイングが格好良いです。
DSC01263.jpg

クワさんのベネトンB196(AMC)、リアの絞込みとリアウイング周りに特徴があります。ボディーは4色塗分け?大変さが伝わります。
DSC01301.jpg

カズキ君のフェラーリF2004(ヒロ)、カウル閉を選択したとのことですが違和感無く、良いと思いました。
DSC01276.jpg

カズキ君のケータハムCT01(フジミザウバーC31改造)、メタリック塗装、オリジナルデカールも大変綺麗でした。製作短時間にも関わらず手がこんでいます。
DSC01287.jpg

8マンさんのAJフォイトDW12(フルスクラッチ)、形の分かり難いインディカーを見事立体化しています。
DSC01294.jpg

8マンさんのメルセデスAMG W02(フルスクラッチ)、雑誌掲載の有名な作品です。
DSC01280.jpg

yuta君のメルセデスAMG W03(モノポスト)、キット原型は留めていないくらいの大改造です。これを見るとキットを触れ無くなってしまいます。
DSC01281.jpg

yuta君のロータスE20(E-JAN)、これもキット大改造、ボディを3枚か4枚おろし状態から形状を出しているはずです。
DSC01283.jpg

Tac君のフェラーリF310B モナコGP(タミヤ+AMCトランス)、レインタイヤはレジン製+塗装だと思いますが良い雰囲気です。
DSC01268.jpg

Tac君のフェラーリF2002(ヒロ)、フルディティールキットをカウル内部まできっちり塗装で再現してあります。
DSC01274.jpg

築地さんのフェラーリF399(スタジオ27)、私の触っているF300の次年のマシンですが、ここまで仕上がりますよ、という見本になります。
DSC01270.jpg

以上です。

一週間が経ち、製作意欲も戻ってきました。ベネトンB193BとフェラーリF300を仕上げつつ、来年静岡ホビーショー合同作品展を意識しながら、少しづつ製作を進めたいと思います。

第7回静岡オートモデラーの集い の様子5 [展示会]

今年の静岡オートモデラーの集いの様子、最後になります。

シャコタン&ネガキャンの車はあまり好きではないのですが、この作品はフェアレディZであることと、ジオラマベースが綺麗に作ってあり目を惹きました。
DSC01134.jpg

スカイライン伝説が始まったS54B、生沢車だと思います。フジミ改でよくできていました。
DSC01174.jpg

オートモデラーの集い主催の小林さんのポルシェだと思います。ジェームス・ディーンフィギュアが良い味を出しています。
DSC01192.jpg

タミヤのアルピーヌ・ルノーラリですが、デカール変えしてあります。
DSC01080.jpg

タミヤのフォードフォーカスWRC、マルティニストライプの赤が鮮やかでした。
DSC01128.jpg

ハセガワのランチア037ラリー、ボンネットも開閉するようになっていました。
DSC01155.jpg

オートモデラーの集い主催のムッチさんの、エレールのシトロエン4台です。いつの間に完成させたのでしょうか。どれも珍しいカラーに思えました。
DSC01125.jpg

セリカのカストロールカラーに赤×青があったの?と思ったサファリ仕様の作品です。汚しがリアルでした。
DSC01137.jpg

スタジオ27輸入のベルキットのプジョー207、UKカラーが珍しいです。
DSC01178.jpg

プジョー208と207、タミヤとベルキットだと思います。プジョー207のカラーリングも珍しいように思いました。
DSC01145.jpg

以上が気になった作品でした。

みなさんお気づきかもしれませんが、今年の展示にはラリーカーが多く見られました。最近はタミヤはキット化していないものの、エレールやベルキットで最新ラリーカーを手にする事ができます。あとは昨年、一昨年よりも痛車の展示が少ないように思いました。

今後のプラモデルキット発売予定や今回の展示から、最近のオートモデル製作展示のトレンドとしては以下のジャンルがあるように感じました。

・ラリーカー: エレール、ベルキット。アオシマもセリカST165ラリーを発売予定。

・スーパーカー: 既発売のアヴェンタドール、599GTOに加え、ラ・フェラーリ、ヴェネーノ、ムルシエラゴSVが発売予定。マクラーレンP1が発売されればもう上がり?

・マクラーレン : MP4-12C GT3は根強い人気。フジミからF1(ロードカー)も発売。MP4/2とF1-GTRロングテールはアオシマvsフジミのバッティングで話題十分。F1-GTRショートテールの発売可能性は?今年2013年はマクラーレン設立50周年です(フォーミュラ1では散々な年ですが…)。

おそらくこのトレンド、流れは、来年の静岡ホビーショーまで続くと思います。

第7回静岡オートモデラーの集い の様子4 [展示会]

上村さんの1/43 プロバンスのマクラーレンF1 GTRです。写真で見ると1/43には見えないくらい精密でした。
DSC01089.jpg

Club Two Pinionの方のフジミ フェラーリ F2012、これも丁寧に作ってありました。
DSC01104.jpg

007の海へ潜るロータスエスプリでは無くて、ロータス79改。展示台も実感あります。
DSC01101.jpg

架空のロータス79改造車2台です。
DSC01103.jpg

秘密指令マシン刑事999を私は知りませんが、このポルシェ934も良かったです。
DSC01088.jpg

ポルシェ961、おそらくタミヤ改造だと思います。このルマンカーいつか作ってみたいです。
DSC01143.jpg

このフェラーリのボディ色は大変綺麗でした。
DSC01091.jpg

タミヤ メルセデス500SL AMG、大径ホイールが渋いです。
DSC01098.jpg

エヴァンゲリオン ポルシェ911 GT3、早速の完成です。
DSC01122.jpg

同じ方の BMW Z4 ミク GT3 4号車、これも2ヶ月くらい前の発売キットですが、製作ペース速い上に仕上がりも良いです。
DSC01124.jpg

もう一回続きます。

第7回静岡オートモデラーの集い の様子3 [展示会]

Mackyさんのフジミのレヴェントンとアヴェンタドール。2台並べると違いがよく分かります。
DSC01152.jpg

同じくMackyさんのホンダNSR500、これも2台展示です。マフラー焼け塗装が美しいです。Mackyさんの月完成目標は2台! 目標どおりであること今回展示から納得です。
DSC01151.jpg

まつたくさんのホンダドリーム50。繊細さが感じられます。
DSC01087.jpg

ロシアンさんのBMWミニ。ガルフカラーが大変綺麗です。ヘッドライト周りの塗装にも注意したとのこと。
DSC01083.jpg

sabaさんのガルパン。フィギュアの高さが4~5cmくらいしかなく、眼の再現等細かいです。
DSC01079.jpg

ノコッチさんのシトロエン2CV。ドア開閉改造、室内を覗き込む女の子が良い感じです。荷物のダンボール箱にも注目。
DSC01108.jpg

ノコッチさんのリラックマプリウス。私もこのキット持っております。展示方法等参考になります。
DSC01161.jpg

もっちーさんのジープ痛車。ボンネットのラッピングが目を惹きます。
DSC01112.jpg

東京の大学生メンバーのトップシークレットZ33。アオシマのキットだそうです。エアロパーツ&濃いメタリック塗装で迫力があります。
DSC01147.jpg

同じく大学生メンバーのレンジローバー。他にもRVを多く展示しており、RV車は窓が大きく室内が見えやすいのですが、室内も丁寧に塗装してありました。
DSC01186.jpg

続く

第7回静岡オートモデラーの集い の様子2 [展示会]

佐藤琢磨選手が参戦した注目のスーパーフォーミュラ第6戦SUGOの決勝結果、興味ある方はご覧下さい。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=8&no=51443

静岡オートモデラーの集いの気になった作品です。

一見フェラーリ550マラネロの痛車ですが、フジミの550をベースにフロント、サイド、リア周り、リアスポイラーを大幅に改造してあります。タミヤNSX-GTのフェンダーパーツを流用したとのことです。
DSC01060.jpg
DSC01061.jpg

仲宗根さんの月刊モデルアートの作例、フジミ フェラーリF2012です。
DSC01064.jpg

これもモデルアート作例のフジミ ザウバーC31、さすがの出来です。
DSC01066.jpg

オペさんのSC430 GT500 2007年仕様。タミヤの2006年仕様を、サイド、リアを改造してあります。格好良いです。京都モデューロのWさん、ご覧下さい。
DSC01068.jpg

オペさんのアオシマ フェアレディZ エアロカスタム。黒のフェンダーパーツ、窓枠の塗装も大変綺麗でした。私もこのキット持っており参考になります。
DSC01072.jpg

こんなキットあったの?と思ったオートモデルです。社内有志者での企画車ミニッツS、トヨタの方から判る人が多いとのことです。
DSC01074.jpg

以前の所属クラブを辞めて仲間に加わって頂いたMさんの作品、フジミのMP4-12C GT3 エヴァンゲリオン GT300です。発売されたばかりのキットを早速完成です。取説のデカール指示間違い等、デカールに手を焼くキットとのこと。ボンネット上エアアウトレット形状、リアウイング形状は既発売のMP4-12Cとは異なっていることがわかります。
DSC01093.jpg

このフジミ マクラーレンF1も素早く完成。ボディ形状は良いものの、その他大いに問題あるキットとのことです。Mさんは基本的にキット2台購入して、その2台を同時製作。なかなか真似できません。
DSC01094.jpg

レベルの599GTO、メタリックとソリッドツートンの2台。ブラウンメタリックは迫力があります。
DSC01095.jpg
DSC01096.jpg

様子3へ続きます…

ブログ完成作品の譲渡希望および 製作代行・製作依頼については ブログのコメント欄よりお問合せください。
模型ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。