SSブログ

タミヤ 1/20 フェラーリF2001 イタリアGP の製作1 [タミヤ F2001]

「小林可夢偉がフェラーリGTのトライアウトテストに参加する」2/12のこのニュースを見て驚きました。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=46418

単にルマンやWECでタイトルを獲得したいならば、コネクションのあるトヨタでワークスドライバーとしてTS030に乗ることも在り得たでしょう。それよりも、フェラーリGTのセミワークスチーム(AFコルセ)に入り、チームでルマン優勝とWEC制覇は当然のこと、さらにフィジケラらと争ってチーム内での評価を得ることが、2014年F1復帰への手段と考えたのかもしれません。F1復帰チームは当然フェラーリになります。

GTドライバーやWECドライバーがF1界で評価を受けた例はあまりないように思います。私の記憶では、ディレスタがDTMチャンピオン→F1、少し前はアルバースがDTM→F1くらいです。DTMのゲーリー・パフェもF1テストドライバー止まりです。ですので可夢偉の場合、F1復帰を考えた場合フェラーリ以外からは注目されない可能性もあります。今後の動向、トライアウト結果に注目しています。

さて作りかけも多いのですが、昨年秋以降の3作品の完成目処は立っているので、あらたなキットに触ります。

今年の横浜ホビーフォーラムでのF1モデラーズの展示テーマは、昨年12月に「ミハエル・シューマッハ1991-2012」に決まっていました。
http://f1ms.blog.so-net.ne.jp/2012-12-09

この中の私の担当2台のうち、フェラーリF2001 イタリアGPを作ります。基キットはタミヤの1/20 フェラーリF2001(フランスGP)です。
DSC00253.jpg

2001年イタリアGPでは、米国同時多発テロへの追悼としてノーズが黒く塗られ、スポンサーステッカーは排除された仕様でした。ウェッブ検索で得た写真をプリントアウトし資料として眺めていました…。
DSC00254.jpg

最初はタミヤキットのノーズを黒く塗り、デカール無しで即完成と思っていましたが、イタリアGPでローダウンフォース仕様なのですね。フロントウイングの形状、枚数、端板内側のフィン有無がキットとは異なります。
DSC00256.jpg

またリアウイングの形状と枚数も異なります。

昨年F1モデラーズで「歴代フェラーリF1」展示の祭、メンバーのクワさんが同GP仕様のバリチェロ車を作っていました。その写真を見ても…ちゃんとローダウンフォースへ改造されていました。当時極々短時間で製作されたはずで、細かい変更もさすがです。
http://f1ms.blog.so-net.ne.jp/2012-11-03-3

イタリアGPのディフューザーがどうなっているかは判りません。少なくともフロント&リアウイングは小改造が必要ですが、まあ、なんとかなると思います。


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 2

Ohtoro

可夢偉が2014年Ferrariで復帰! なんてことになったら日本のF1ファンは狂喜乱舞ですね。 彼ほどキャリアの中でFerrariに近い場所にいた選手はいないので一縷の望みをかけてしまいます。

F2001 Monza仕様、ゼッケンデカールが・・・と思ったら、都合良く黒抜き文字なんですね(笑 今年のフォビーフォーラム楽しみにしてます♪
by Ohtoro (2013-02-14 16:23) 

mayupapa

Ohtoroさん

コメントありがとうございます。これでフェラーリF1シート獲得できたら最高ですが、関門は多いように思います。まずはGTメンバー内で最速であること、ルマンとWECでクラス優勝に貢献すること、これで初めてテストでF1に乗る機会があるかどうか、と言ったところでしょうか。F2001デカールはそのままモンツアに使用できそうです。
by mayupapa (2013-02-14 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログ完成作品の譲渡希望および 製作代行・製作依頼については ブログのコメント欄よりお問合せください。
模型ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。