SSブログ
スタジオ27 マクラーレンF1-GTR ブログトップ

スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 の製作6 完成 [スタジオ27 マクラーレンF1-GTR]

6/1(日)にスーパーGT第3戦オートポリスの中継を見ました。GT500は日産GT-Rの1,2,3フィニッシュに驚きました。4台参戦で3位まで独占ですから非常に効率が良いです。今後も上位にGT-Rが絡むのは間違い無く、GT-RとレクサスRC Fはウェイトハンデがあってもより上位に入賞し得点を重ねる事が必要でしょう。NSXコンセプトはややまともになりつつありますが、今シーズンはSFともホンダは終っております。来年からのF1エンジン供給に開発資源を割いているに違いない…と思いたいです。

ルマンテストも開催されトヨタTS040好調のようです。6/14-15のルマンでは日本車優勝に期待が膨らみます。6月はFIFAワールドカップ、テニスウインブルドン開催とともにスポーツイベント大変楽しみです。

マクラーレンF1-GTR LARK 1997が完成しました。引越前後の期間に作り触った時間も少ないですが、足回りやエンジン等細部の再現の無いレジンキットでしたので短時間に完成できました。
DSC02389.jpg

アンテナパーツは結構高価なので手を出し難いのですが、今回はHIQ PARTSのEZガンマズル レギュラーS1.0mm、外形0.5mmの真鍮パイプ、#0のインセクトピンの針部から作り、アンテナらしくしました。
DSC02395.jpg

DSC02393.jpg

DSC02392.jpg

DSC02384.jpg

DSC02379.jpg

DSC02368.jpg

リアウイングは全てメタルパーツであり塗装も蛍光レッドの単色であることから、リアウイングは塗装前にハンダで組立てました。
DSC02369.jpg

ヘッドライトのレンズは、キット付属のものが黄変していたので、モデラーズのライトセットから流用しました。
DSC02382.jpg

右テールランプ近くにあるエアジャッキ用の差込口、静岡ホビーショー合同作品展でのkwnさんのスタジオ27 マクラーレンF1-GTRでの仕上がりの良さが記憶にあり、HIQ PARTSのEZガンマズル ショートS1.0mm、を逆向きに取り付けてみました。
DSC02388.jpg

第3ドライバーの土屋圭一選手をコクピットには載せました。マクラーレンF1-GTRに乗った1997年から17年後、先日のスーパーGTオートポリスではGT300でARTA CR-Z GTの監督として優勝を手にしていました。
DSC02401.jpg

資料は少ないのですが、このレースでフルフェイスのヘルメットを使用したようです。バイザーを塩ビで作りハセガワのミラーフィニッシュを貼り付け、真夏のレースのためバイザーを上げた状態で取り付けました。
DSC02408.jpg
DSC02412.jpg

最後にカーボン柄の台座を用意し、ビス二本で台座に固定しました。
DSC02363.jpg

DSC02365.jpg

以上ですが、先の静岡ホビーショー合同作品展のF1-GTR間でこのスタジオ27製をアオシマ、フジミと比べるとボディ形状に大きな差があることがわかりました。実車を忠実に再現しているのはアオシマでしょうが、アオシマからボディに抑揚を付け(リアタイヤ周りのトレッドが広い)、フロント部分(特にヘッドライト周り)を低く幅広にしたのがスタジオ27です。逆にボディに抑揚を無くしたのがフジミです。一番ボディ形状が格好良く見えるのがスタジオ27で、このボディ形状が好きでしたらスタジオ27キットを入手しておくのも良いと思います。LARK1997仕様にはタバコデカールと鈴鹿1000km仕様のフロントカナードやリア翼端板パーツが付いており、自作する必要が無いのも嬉しいです。

やっぱりF1-GTRは格好良いと思いますし、またいつか1996レース仕様を作ってみたいです。次回からは手付け中のヒロのバイクキットに触る予定です。

スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 の製作5 [スタジオ27 マクラーレンF1-GTR]

日産の5/23重大発表とはこれだったんだ、と思いました。驚いた方も多いのではないでしょうか。

日産は来年2015年からWECとルマンのLMP1クラスに参戦、車両の名前は、ニッサンGT-R LMニスモ、です。これでLMP1クラスには、アウディ、ポルシェ、トヨタ、日産の4メーカーが揃うことになります。1980年代末から1990年代初めにかけての、ジャガー、メルセデス、ポルシェ、トヨタ、日産、マツダでのWEC、ルマンのグループCカーレースが再炎すると思うと非常に楽しみです。

アウディ、ポルシェ、トヨタとは違い、日産は市販車名「GT-R」をレーシングカーに使用します。GT-Rの宣伝も兼ねてでしょうが、本物のレース専用マシンですから市販車名を使わなくても…と思いました。

2台参戦ならばドライバーも6名が必要。日本人の本山は当確、もう一人日本人を起用すると想像します。トヨタは現在、セバスチャン・ブエミ、アンソニー・デビットソン、アレキサンダー・ブルツ、中嶋一貫の4名の元F1ドライバーを起用していますし、日産が元F1あるいは現役F1ドライバーを起用するか楽しみです。

静岡ホビーショーから一週間が経ちました。マクラーレンF1-GTRはなんとか見られる形にしたものの、まだやりたいこと、やり残したことがあります。これらを進めます。

1997年の鈴鹿1000kmではLARKのドライバーは、関谷正徳、中谷明彦、土屋圭一の日本人トリオでした。静岡ホビーショー以前から、マクラーレンF1は座席が中央で特殊であるしフィギュアを乗せたいと思っていました。ここは知名度のあるドリキン・土屋を乗せれば面白いと思い、1/24ドライバーフィギュアと土屋圭一のヘルメットデカールをタミヤ1/24トヨタGT-One TS020 フルビューから転用し、製作しました。スーツにはブレンディングで影を強調しました。
DSC02288.jpg

顔は難しいです。エナメルのフラットフレッシュとフラットブラウンをにじませて、それらしく筆塗りしました。
DSC02289.jpg

そしてビス止めしたボディを外し、シートへ接着剤で固定しました。
DSC02305.jpg

ステアリングの握りが甘いですが、GTカーでルーフがありますからこれで良しとします。
DSC02309.jpg

グリーンのヘルメットにシルバーでTをあしらったデザインです。
DSC02308.jpg

スタジオ27キット付属のハンドル、ステアリングが異常に大きく、そのままではまるでバスかトラックのようでした。ジャンクパーツからフジミ1/24カウンタックのものに変えましたがこれでもまだ大きいかもしれません。
DSC02307.jpg

シャシーや室内は特別なことは施していません。マクラーレンF1-GTRで唯一のブリジストンユーザー、手元にあったスタジオ27 1/24 SC430用エッチングパーツからタイヤステンシルを使ってエアブラシで塗装しました。左前輪、
DSC02310.jpg

右後輪です。
DSC02311.jpg

ロールケージも付けねばなりません。もう少しF1-GTRが続きます。

スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 の製作4 [スタジオ27 マクラーレンF1-GTR]

5/9(金)でブログ開設5年になりました。なかなか製作時間が割けず更新も間々ならない中、いつもアクセス頂きありがとうございます。毎日1000アクセス超、間もなく150万アクセスに達します。

まずは5/17(土)18(日)の静岡ホビーショークラブ合同作品展が目標であります。「静岡オートモデラーの集い」有志メンバー13名には10(土)に最終エントリー、バックアップ作品、レイアウト、時間等のメールを配信しました。多数のテーマ作品が集まることになり、メンバーの協力は大変有り難いことです。

幹事が一番製作進捗が遅いのですが…。ボディにクリアを吹きました。ラッカー、ウレタン、こだわりは無いのですが、レジン製でプラスチックほど表面が滑らかでは無いですし、短時間での乾燥から、フィニッシャーズのウレタンクリアGP1を使用しました。
DSC02124.jpg

24時間の間にウレタンクリアを3回吹き、間に2000番でデカール段差消しとほこり取りのために2000番ペーパーで水研ぎを入れました。
DSC02125.jpg
DSC02126.jpg
DSC02127.jpg

あとはシャシーと室内を黒く塗って出来上がり? 今週金曜まで頑張ります。

スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 の製作3 [スタジオ27 マクラーレンF1-GTR]

引越が終わり荷物に囲まれまだバタバタしていますが、製作を進めております。

ボディにデカールを貼り終えました。
DSC02099.jpg

サイドのLARKはフィン状部分にかかり少しやっかいでした。下部のBRIDGESTONEロゴ、決勝車両にあったか確証がありませんが貼っておきました。
DSC02100.jpg

フロントタイヤハウス上のゼッケン、これも複数スリット部分にかかるのでやっかいでした。実車も短冊状に切り離して貼ってあったようなので、ゼッケンデカールを分割して貼りました。つなぎ目タッチアップが必要です。
DSC02101.jpg

エンジンフード部分のpowered by BMW、これも決勝車両にあったか不明でしたがにぎやかになるため貼りました。
DSC02102.jpg

後ろ部分
DSC02103.jpg

ボディについては、これから蛍光ピンク上の白デカールへの染み出しを気にしてクリアーを吹きます。

スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 の製作2 [スタジオ27 マクラーレンF1-GTR]

今週末はF1等世界選手権レースや国内レースが無く寂しいです。先週はWECが開幕し、初戦シルバーストーンでトヨタTS040が1,2フィニッシュを飾りました(6時間レースの1時間だけ見て、トヨタトップを確認し寝ましたが…)。アウディらしからぬミスに助けられた感もありますが、この調子であればルマンでマツダ以来の日本メーカー優勝が期待できます。

来週5/4は、WEC、スーパーGT富士、DTM(開幕戦)があるので楽しみです。

このGW期間中に引越があり落ち着かない毎日ですが、マクラーレンF1 GTRの製作を進めております。ボディ塗装を終えました。
DSC02094.jpg

キットから加工した点、実車写真でフロントリップスポイラーの左右に切りかきが確認できるので、その切りかきを入れました(カットした)。hpiから出ている1/43、1/18ミニカーには再現されていないようです。
DSC02098.jpg

テールから続くリップ状のリアスポイラー(メタル製)については、レジンボディーにはぴったりとはまらず、プラ板継ぎ足し+ポリパテの成形でなだらかにつながるようにしました。
DSC02089.jpg

F1 GTRのロングテール車両毎につなぎ目の様子が異なるように見えたのですが、後ろからもなだらかになるようにしました。
DSC02091.jpg

あとルーフのエアダクトだけリューターで深掘りしておきました。

下地仕上げについて、レジン製でプラよりも表面は滑らかでは無いので、間にペーパー磨きを入れながら、下地はタミヤスーパーサーフェーサーグレー(粗い)→クレオス ホワイトサーフェーサー1000→タミヤファインサーフェーサー(ピンク)で仕上げました。タミヤのピンクサーフェーサーは隠ぺい力高く、非常に使いやすかったです。

塗装は3色塗りわけ、最初にクレオスの蛍光ピンク(クリアーを混ぜて)、ガンメタ部はデカールをもとにマスキングしてフィニッシャーズのピュアブラック、光の当たる部分が青系シルバーに見えて欲しかったのでブラックの上にクレオスのムーンストーンパールでオーバーコート、再度マスキングしてゼッケン部分を白で吹きました。ゼッケン部分を白塗装したのは、蛍光レッドのデカール上までの染み出し対策です。
DSC02095.jpg

クレオスのクリスタルカラー、ムーンストーンパールの塗装は難しいです。クリアーを通しての最終的な見え方をこの塗装直後に判断できないからです。下地を生かしたパール塗装には良い塗料だと思います。
DSC02092.jpg

スタジオ27のガンメタ部分のデカールのデザインが実車と異なっているようなので、できるだけ実車に近くなるようマスキングしました。
DSC02097.jpg

とにかく引越が早く、無事に終ってほしいと思う毎日です。

スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 の製作1 [スタジオ27 マクラーレンF1-GTR]

静岡ホビーショーまで2ヶ月を切りました。クラブ合同作品展(静岡オートモデラーの集い)でのテーマ・マクラーレンを完成させます。

車種やバリエーションが多数あるマクラーレンキットの中から、今更ながら、スタジオ27 1/24 マクラーレンF1-GTR LARK 1997 を選びました。
DSC01883.jpg

いつか作りたいと思い手元にあったからなのですが、積んでいるうちにフジミ製が発売され、今週にはアオシマ製のF1-GTR ロングテールが発売のようです。スタジオ27製は今から約10年前、2004年11月発売のキットです。
DSC01886.jpg

やはりタバコロゴ有りのほうが格好良いので1997鈴鹿1000km仕様を作ります。取説には1000km仕様の組立説明が一切無いのですが、1000km仕様のフロントカナードとリア翼端板もエッチングパーツで付属します。

シャシーとボディを組み合わせ、真鍮シャフトでタイヤを履かせて仮組みです。ホイール、タイヤとボディのバランスは良いようです。フジミ製F1-GTRではタイヤとホイール径が非常に大きく見え、バランスを欠いているように思えます(偏見でしたらすみません)。
DSC01880.jpg

ただ普通に組立てるとタイヤが少しタイヤハウスの内側に入ってしまうので、調整したほうが良さそうです。
DSC01882.jpg

DSC01878.jpg

DSC01881.jpg

ボディはいろんな箇所で開口されていないのですが、最低限の開口で済ませるつもりです。

スタジオ27 マクラーレンF1-GTR ブログトップ
ブログ完成作品の譲渡希望および 製作代行・製作依頼については ブログのコメント欄よりお問合せください。
模型ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。