SSブログ

タミヤ 1/24 フォードフォーカスWRC 1999 の製作2 [タミヤ フォーカスWRC 99]

今年2014年のF1は遅くなったと聞きます。エンジン形式変更、レスダウンフォース、硬いタイヤのせいですが、はっきり言いまして、その遅さには驚きました。

先週へレステストでのベストタイム:K.マグヌッセン 1'23''276  (2014)

ヘレスのF1コースレコード(テスト):M.シューマッハ 1'15''650 (2004)

ヘレスのF1コースレコード(予選):H.H.フレンツェン 1'23''135 (1997)

ヘレスのGP2コースレコード(予選):小林可夢偉 1'24''262 (2008)

今年のベストタイムは17年前のF1と同等、そしてなんと、6年前のGP2よりも1秒しか速くありません。
もしかしたら今年のF1は今年のGP2と同等のタイム?と想像できるわけです。

下の鈴鹿のタイム差を見て、F1に詳しい方はどう思うでしょうか。
私が思ったのは、「今年F1の中位、下位集団を見て、間違っても、SFより速いなあ…と思っては
いけない」ということです。

鈴鹿のF1コースレコード(予選):M.シューマッハ 1'28''954 (2006)

鈴鹿のSFコースレコード(予選):山本 尚貴 1'37''774 (2013)

下位カテゴリーと同等のタイムのF1なんて何の魅力があるのでしょうか?


さて、フォードフォーカスのボディに蛍光レッドを吹きました。
クレオスの蛍光レッドなのですが、メーカーが下のURLのようにひび割れに対して注意しています。ふたつ目のQ&Aです。
http://www.mr-hobby.com/faq.html

これにより、蛍光レッドをスーパークリアーⅢで希釈し、エアブラシで重ね塗りを繰り返しました。結果、ひび割れは発生せずきれいに塗装できました。蛍光レッドは艶消しカラーですが、クリアー希釈のため塗装面は半光沢になりました。ひび割れしない蛍光カラーがあるならばクリアーで希釈しているのかもしれません。
DSC01337.jpg

ただクリアーで希釈したため隠ぺい力は落ちており、相当重ね吹きしないと本来の蛍光レッド色は得られませんでした。レッドを吹いた後に蛍光レッドを塗装したほうが塗膜を薄くできると思いました。
DSC01338.jpg

乾燥後にマスキングテープを剥がします。きれいに塗装できました。
DSC01360.jpg
DSC01358.jpg

そして境界にマルティニのラインデカールを貼りました。古いキットですがデカールは死んでおらず、普通に貼ることができました。
DSC01364.jpg
DSC01367.jpg

今回蛍光レッド塗装の練習ができ今後に生かせそうです。5月までの計画を意識しながら製作を進めます。

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

wakimo

今年のF-1は外見も中身も魅力がなさすぎますね。
来年またレギュレーション変更して欲しいです>_<;
by wakimo (2014-02-08 22:12) 

mayupapa

wakimoさん

コメントありがとうございます。安全性重視はわかりますが、4輪の最高峰カテゴリーですから速さは圧倒的であって欲しいものです。

by mayupapa (2014-02-09 11:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログ完成作品の譲渡希望および 製作代行・製作依頼については ブログのコメント欄よりお問合せください。
模型ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。