SSブログ

フジミ1/24ランボルギーニカウンタックアニバーサリー(エンスージアスト)の製作5 [フジミ カウンタックアニバーサリー]

久しぶりの更新です。足周りのパーツをほぼ全て固定、取り付けました。
DSC08420.jpg

車高を決めたわけですが室内を入れてボディをかぶせるとこんな感じです。
DSC08434.jpg

左側、全体的に少し低い気もしますが。
DSC08435.jpg

右側、キット箱にある完成写真も同程度の車高に見えますし、4輪とも接地しているので良しとしました。
DSC08436.jpg

このキットは実車同様アップライトを多くのパーツで支えており車高調整が難しいと思いました。

調整方法ですがまず後輪です。リアアップライトを支えるダブルイッシュボーンの下側アーム(組立図8のC41とC42)のフレームに対する角度で後輪の車高がほぼ決まります。ハの字に角度が付くと車高が上がり、緩めると下がります。後ろ側から見るとゆるくハの字をしている箇所です。
DSC08421.jpg
C41とC42の位置が決まったらリアアップライトをキャンバー角度に注意して接着し位置決め。サスペンション(ダンパー)は少しカットしました。組立図10のC3,C4はフレームへの取り付け方を工夫しました。他リアアップライトに接続するスタビライザー等はキットのままです。

そして前輪。キットのままだと車高高すぎです。考えた末、フロントアップライトを支えるダブルイッシュボーンの上側アーム(組立図5のB4とB5)を左右で交換しました。こうすることで本来下を向いていたアームは上を向くことになります。上下アーム間は広がるのでそれにあわせアップライトの上側にスペーサー代わりに約2mm厚の円柱プラパーツを入れました。写真で白く接着剤跡がある箇所が追加したスペーサーです。サスペンションは下側アーム支持部をほんの少しカットしました。
DSC08433.jpg

下側アームはシャシーに対して平らになるように接着しました。キットどおりかもしれません。スタビライザー等はキットのままです。
DSC08432.jpg

以上です。サスペンションのコイルは赤にしました。ベースホワイト→ラッカーの赤→エナメルのセミグロスブラックの順で吹き、乾燥後、エナメルシンナーをつけた綿棒でコイル部分を拭くと綺麗に塗りわけできます。
DSC08428.jpg

次はエンジンに移ります。

1/24エンスージアストモデルシリーズ13 カウンタック 25thアニバーサリー

新品価格
¥1,832から
(2011/2/17 00:23時点)



nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 6

さとう

 じわじわ形になってきておりますね。見ていてもつくる楽しさが伝わってくる気がします。
 エンスージアストシリーズは凝ってますねー。サスペンションアームを調整して車高を変えるのは手間だとは思いますが、興味深いところでもあります。アオシマのキットにはないスペアタイアもいい感じですね^^。

by さとう (2011-02-17 01:09) 

mayupapa

さとうさん

コメントありがとうございます。特にリア足周りの組立が大変でした。きれいに見えますが何箇所か内部に真鍮線を仕込んでおります。強引に組立てるとポロッと折れたりしました。ボンネット内再現はこのキットの良い点ですね。
by mayupapa (2011-02-17 20:56) 

のりドム

あらためてドアなしでサイドから見るとシートポジション低すぎな車ですよねw


by のりドム (2011-02-18 23:45) 

mayupapa

のりドムさん

コメントありがとうございます。ぺちゃんこで幅広な車ですよね。もう少しで区切り着くのでその後はヨシムラ8耐に注力します。
by mayupapa (2011-02-19 20:57) 

ぴょん太

雰囲気が出てきましたねぇ! 丁寧に作られて完成時がイメージできます。私もF1が続いていたのでヨシムラ8耐を手元に置いてウズウズしていたのですが・・・。今月内に再開を目指します。
by ぴょん太 (2011-02-20 12:28) 

mayupapa

ぴょん太さん

コメントありがとうございます。このキットパーツのほとんどが足回りなのでかなり部品数が減りました。ヨシムラ8耐2007はヒロのレジンキット、頼まれ物なのでこのヨシムラの3月末完成目指します。ゆっくり製作再開されてください。
by mayupapa (2011-02-20 17:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログ完成作品の譲渡希望および 製作代行・製作依頼については ブログのコメント欄よりお問合せください。
模型ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。