SSブログ

ハセガワ 1/20 ロータス79の製作3 (モノコックの塗装) [ハセガワ ロータス79]

バイク模型の途中にロータス79に触っています。

モノコックを塗装しました。実車はアルミ製で写真で見ると結構光沢があります。この再現のためできるだけ細かいシルバーを使用したく、手持ちの中から、結局はクレオスのスーパーファインシルバーをレべリングシンナーで希釈して吹き付けました。まあまあ光っています。
DSC07575.JPG

キットのモノコック成型色は黒でしたが、念のためシルバー発色良くするため、事前にブラックを吹きました。フロント両サイドがブラック塗装指定でしたしね。フロント先端のバッテリーおよびブレーキオイルシリンダー設置場所に成型時の押出しピン跡があり削って消すのに苦労しました。
DSC07577.JPG

あとエッチングパーツを使用するか、どれを使用するか悩みます。

ハセガワの専用エッチングはファンネルカバー付くのは良いのですが価格は内容の割りに高めです。

ロータス79用 エッチングパーツ (1/20 QG43)

新品価格
¥2,051から
(2010/9/28 21:40時点)




スタジオ27の専用エッチング、翼端板もパーツ化してあり良さそうです。ただしエアファンネルカバーは付きません。



エアファンネルカバーはタミヤのロータス79のアフターパーツで取り寄せ可能でしょうか。いくらかわかりませんが、可能ならファンネルカバーはタミヤ製を使用してスタジオ27エッチングが良いと考えています。

今週で9月も終わり、10月へ突入。10月はもてぎMotoGP、鈴鹿F1GP、岡山WTCCと世界選手権が目白押しです。現地へ行く予定は今のところ無く、10/8封切りのセナ映画を見て、レースはテレビ観戦ですね。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

新米パパ

お、綺麗なシルバー塗装ですね!まさにアルミの質感に見えます。
クレオスのスーパーファインシルバーですか~、今度お店に捜しに行こうかな(^^;

タミヤのファンネルカバーですが、カスタマーサービスでの単品購入は無理じゃないかと思います。詳しくはこちらの記事でネタにしてますので見て頂ければ。
http://enjoymodeling2006.seesaa.net/article/152139200.html
たぶん余計なランナー付きで割高になっちゃうんですよ(-.-;
by 新米パパ (2010-09-29 10:28) 

yoshi

モノコックいい感じですね 自分もピカピカで良いと思います 当時の写真でメカニックがモノココックに写っていますから リベット付近に軽く墨入れすると良いかも知れませんね! 簡単なファンネルカバーの作り方載せときました 試して見て下さい
by yoshi (2010-09-29 22:11) 

mayupapa

新米パパさん

コメントありがとうございます。塗装前にモデルアートのクレオスカラーの本を模型店で立読みし(高いので)、シルバー系を確認しました。クレオスでは比較的高価な塗料のスーパーファインシルバーとクロームシルバーが粒子細かいように見えました。クロームシルバーで良いかも知れません。ガイアーノーツのシルバー系も細かそうです。シルバー塗装は製作者の個性が出る部分であり面白いですよね。タミヤ製ファンネルカバー拝見しました。単品購入は無理ですか。残念です。金属メッシュで作るしかないでしょうかね。
by mayupapa (2010-09-29 22:46) 

mayupapa

yoshiさん

コメントありがとうございます。シルバーはわずかに黒が入ったほうが良いかもと思いました。リベット強調のスミ入れも考えます。ファンネルカバーの絞りだし、見事ですね。さすがです。後から試してみます。
by mayupapa (2010-09-29 22:55) 

のりドム&みさドム

見事なアルミの質感ですね!
模型ではまず金属の質感の塗装という壁にぶち当たりますから。。。
小さい頃は金色の表現で悩みましたねぇ。
近年は塗料も道具も増え便利な時代になりました(^^)
by のりドム&みさドム (2010-09-29 23:37) 

mayupapa

のりドムさん

コメントありがとうございます。素材がメタルでは無くプラスチックですからね。金属塗装は個性が出る部分かと思います。昔と比べて塗料中の粒子は大変細かくなったと実感しています。
by mayupapa (2010-09-30 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログ完成作品の譲渡希望および 製作代行・製作依頼については ブログのコメント欄よりお問合せください。
模型ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。